いつものおかずで気軽に作る。普段の食卓にもお弁当を!

LINEで送る
Pocket

image
お弁当は出かけた先で食べるもの?いえいえ、普段の食卓にこそ便利なんです。

お弁当というと、普通は会社や学校の昼食で食べるというのが一般的ですよね。便利なのは、蓋を開けたらすぐに食べられるところ。そして前もって作っておけるところ。

今日は午前中から出かける予定があったので、他の家族の昼食用にお弁当を作っておきました。
image
献立は塩鮭、蒸しかぼちゃと人参のハムマヨサラダ、切り干し大根と油揚げの煮物、金時豆の甘煮。
二種類の煮物は前日のおかずの残りなので、朝は鮭を焼いてサラダを作っただけです。ご飯とおかずを詰めて黒ごまを振り、庭の南天の葉をあしらいました。
豆腐と白菜のお味噌汁も作っておき、鍋で温めればすぐ食べられるように準備。

もし普通の食事を作っておこうとすると、ご飯は炊飯器、おかずはそれぞれの鍋で温めてお皿に盛り付けをして…と、準備に時間がかかりますが、お弁当にしておけば食べる人も楽。しかも食べた後の洗い物が減るので、後片付けも簡単なんです。
image
こちらは外出先での私のお弁当。頂き物の美味しいサンドイッチがたくさんあったので、パンのお弁当にしました。
image
サンドイッチはワックスペーパーに包んでから、おしぼりと一緒にろう引き袋に詰めて。ちょっとだけピクニック気分を演出してみました。もちろん外は寒いので室内で食べましたけど(笑)
こういうラッピングや工夫をするのが好きです。これは何かに使える!と思ってとってある紙類やリボンが大量に…。

あんことくるみのベーグルサンド、鳴門金時とクリームチーズのベーグルサンド、ごまとチーズのパンにハムを挟んだサンドイッチ。おやつに全粒粉のクッキー。
image
マグボトルには熱い紅茶。PGTipsのティーバッグをぽんと入れて、熱湯を注いだだけ!あつあつの紅茶と美味しいパンはそれだけで幸せな食事ですよねえ。おにぎりとお茶も然り。

家族分はまとめて同じものを作った方が楽なのでは?という感じですが、まあそのへんは冷蔵庫の中身やそれぞれ食べるシチュエーションに合わせて作った結果です。(塩鮭が人数分無かったというのが最大要因…)

いつものおかずで無理なく無駄なく。作る人も食べる人も嬉しい、普段のお弁当のご紹介でした!機会があれば、また写真をアップしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

はじめての曲げわっぱ弁当 メール講座