曲げわっぱで小物入れを作りました
曲げわっぱの小物入れ。
山桜の皮で縫うかわりに、レザークラフト用の糸で縫い上げ。ぎっちり締まっていい感じ。

本体内側は焼印をたくさん入れてアクセントに。

本体裏側にはいつものロゴを。

※こちらはサンプルのため非売品ですが、いずれは正式に販売の予定です。
曲げわっぱの小物入れ。
山桜の皮で縫うかわりに、レザークラフト用の糸で縫い上げ。ぎっちり締まっていい感じ。
本体内側は焼印をたくさん入れてアクセントに。
本体裏側にはいつものロゴを。
※こちらはサンプルのため非売品ですが、いずれは正式に販売の予定です。