コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曲げわっぱな日々

  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact

2010年3月

  1. HOME
  2. 2010年3月
2010/03/31 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

鶏と竹の子の醤油煮

鶏と竹の子の醤油煮 小松菜のごま和え  今日の煮物は、鶏ももの表面をごま油で焼き付けたあと、竹の子と椎茸を入れてざっと炒め、水と醤油と酒を入れて煮込んだもの。塩も砂糖も無し。醤油だけでもいい味が出るんですよ。思いつきで入 […]

2010/03/30 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

親子丼

親子丼 大根と人参のゆずこしょう和え 親子丼に限らず、丼ものは玉ねぎ多めが美味しいよね。 何だろう、甘み? 市販のドレッシングやタレに玉ねぎのすり下ろしを入れると、格段に美味しくなるらしい。まだ試したことないけど。

2010/03/29 / 最終更新日時 : 2014/10/08 studio-kurara お弁当

豚と玉ねぎのしょうが焼き 小松菜のお浸し

豚と玉ねぎのしょうが焼き 小松菜のお浸し さつまいもの甘煮 胡椒のビンがどこかに行ってしまった。 大航海時代に冒険家がこぞって探し求めた意味がよく分かった。無いと困る。 初めて学校で習ったときは「・・・金銀財宝じゃなくて […]

2010/03/27 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara 日々のこと

浅草の猫

てめー見てんじゃねえやい ごはん ごはん かゆい あばよ

2010/03/26 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

エビフライの巻き寿司

エビフライの巻き寿司 ごぼうと竹輪のきんぴら 人参のぬか漬け  夫の分を詰めた残りなので切れ端ばかり。  向田邦子のエッセイで「食べ物は端っこが美味しい」と力説するのを読んで、ああやっぱり!我が意を得たり、と同時に安堵し […]

2010/03/25 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

炒り卵のせごはん

炒り卵のせごはん 豚のケチャップ炒め 蒸し野菜 ペンネと枝豆のサラダ 目玉焼きにするつもりが、フライパンに割った卵の上に殻を落っことして黄身が割れちゃったので急遽炒り卵に。

2010/03/24 / 最終更新日時 : 2014/10/08 studio-kurara お弁当

鮭の焼き浸し 芹のお浸し

鮭の焼き浸し しめじの梅和え 芹のお浸し 煮豆 しめじは、買ってきたら小房に分けてジップロックで冷凍しています。お味噌汁や煮物に凍ったままバラバラッと入れられて便利。今回は久しぶりに生のしめじを使いました。ぷりっぷりの食 […]

2010/03/23 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

芹ごはん

芹ごはん 厚揚げとじゃがいもの豆板醤煮 キャベツ塩昆布和え ふきのとうのグリル お弁当用にふきのとうを焼いたあと、同じパックから取り分けたものを今朝のお味噌汁の具にしたら割と苦い・・。「こりゃお弁当に入れたらえらいことに […]

2010/03/19 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

パセリごはんとジャーマンポテト

パセリご飯 ジャーマンポテト ごぼうと人参のマヨサラダ ゆで卵 JSPORTSの自転車ロードレースの解説でおなじみ、三船雅彦さんのファンです。 朴訥な語り口で超マニアックな解説。 「ここをしばらく行くと右にカーブがあって […]

2010/03/18 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

いちご狩り必勝法

先週の日曜日、湘南にいちご狩りに行ってきました。 いちご大好きなので毎年行くのです。いちごでお腹いっぱいって夢みたいなこと、子供の頃は連れてってもらったことがなかったので、楽しさもひとしお。ああ大人になってよかった・・ […]

2010/03/18 / 最終更新日時 : 2014/10/08 studio-kurara お弁当

ぶりの照り焼き 厚揚げと根菜の煮物

ぶりの照り焼き 厚揚げと根菜の煮物 大豆煮

2010/03/13 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

ビアンキのミニベロで今年初のポタリング!

本日は晴天でお日柄も良く、ビアンキのミニベロでポタリングに出かけました。自転車で走るのはこれが今年初、寒い日は走らん!!のがポリシー?なもんで。

2010/03/12 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

鰯とごぼうの山椒煮

鰯とごぼうの山椒煮 ネギ入り卵焼き 菜の花のおひたし ひじき煮 会社帰りに、新宿伊勢丹のリバティフェアに行ってきました。 サイトに”サイクリング”の文字があったので、リバティ×自転車ならぜひ行かねば!!と勇んで出かけたも […]

2010/03/11 / 最終更新日時 : 2014/10/08 studio-kurara お弁当

鶏唐揚げ かぼちゃとレーズンのマヨサラダ

鶏唐揚げ キャベツ塩もみ かぼちゃとレーズンのマヨサラダ ごぼうの出汁醤油漬け

2010/03/10 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

鶏と大根のオイスター煮

鶏と大根のオイスター煮 春菊と干しエビの甘酢和え 高野豆腐の煮物

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

最近の投稿

NHKラジオで放送していただきました

2024/02/22

How to wash magewappa

2023/10/25

【掲載】徳島トヨタ自動車様のフリーペーパーに掲載されました

2023/04/22

【掲載】ANA翼の王国に神山曲げわっぱが掲載されました

2023/04/12

【お仕事報告】曲げわっぱの特集記事を監修いたしました

2022/10/28

曲げわっぱで小物入れを作りました

2022/10/27

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.90変わること、挑戦すること

2022/09/28

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.88失敗したときは慌てず騒がず落ち込まず

2022/09/14

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.86道具を使いこなすとは

2022/08/31

漆塗り曲げわっぱの耐水テストをしました

2022/08/30

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
特定商取引法に関する表示

Copyright © 曲げわっぱな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact