レンコンと辛子、ほうれん草とベーコン、相性ぴったりの食材探し。

曲げわっぱな日々

LINEで送る
Pocket

食材同士も仲良しが好き。

辛子れんこん、美味しいですよね。

ほうれん草とベーコンの炒め物も、美味しいですよね。

食材同士、きっと前世から仲が良かったに違いない!
なんて思ってしまうくらい、相性ぴったりだと思います。

この日のお弁当は、
デパートの九州物産展で買ってきた辛子れんこんと、
厚切りベーコンとほうれん草のソテーです。

好きなカップルはありますか?

他には何があるかな?

豚肉とキムチ。
ご飯に梅干し。
トマトにバジル。
筍と山椒。

甘い系では
りんごとシナモン。
バターとあんこ。
いちごと生クリーム。
ミントとチョコレート。

チョコミントラスクを作ってみました

飲み物だと
カフェオレ。
ほうじ茶ミルクティー。
紅茶と柑橘でアールグレイ。
白桃烏龍茶(ルピシアの大好き!)。

特製のコーヒーゼリーカフェオレ。

ああ、想像するだけで楽しくなってきますね!

お料理上手な人は、きっとこの連想が豊かな気がします。
作る前に頭の中でシミュレーションできてるというか。

私の場合は、冷蔵庫のもので作ってみたら成功した!というパターンが多いですが。

ああ、思い出した!
サンマとすだちという
私がもっとも愛するカップルの季節がもうすぐやってきます。

すだちといえば私の町の特産物。
毎年恒例の目黒のサンマ祭りにも、神山町のすだちが提供されているんですよ〜。

秋になったらサンマとすだち弁当も作らなきゃ。
また写真載せますね。