年末年始の、振り返り日記。
毎年のことですが、クリスマス前からお正月が明けるまでの間は瞬く間に過ぎてしまうのはどうしてでしょうか。・・と多少ぼんやりしつつ、個人的な日記を書いておきます。

我が家の毎年のクリスマスケーキは、お向かいの和菓子屋さんで予約しています。スポンジがしっとりでクリームが軽くて、ぱくぱくと食べちゃう。上に乗ってるクッキーがさくっほろっとして気に入ってます。

シャンメリーもつけてくれるよ。私はお酒がほとんど飲めないので、これで十分。子供の頃のすり込みからか、シャンメリーと聞くだけで嬉しくなってしまいます。

家族で1ホールは一度に食べきれないので、次の日(クリスマスの日)の朝もケーキを食べる。残りものだけど福があるような、パーティーがまだ続いているようで何だか好きな時間だったりします。濃いコーヒーと一緒に食べていると「大人になったなー」という実感があります・・。

そんなこんなしていると大掃除の時期に。曲げわっぱ作りの作業をしている机の上を片付けて、ヒノキの香りのスプレーで仕上げ拭きをしました。

このスプレーは、友人が蒸留機で生の木から抽出した手作り。市販のアロマオイルの香りよりフレッシュで優しい香りがします。せっせとスプレーしてふきふきして、すっきり。
掃除は「どうやって気分良くやるか」が大事ですね。

掃除の合間のお楽しみも大事、ということで友だちのあやちゃんがくれたチョコレートケーキを食べる。飲み物はミルクを入れすぎたカフェオレ。
あやちゃんはいつもにこにこしていて、会うとたいてい美味しいお菓子や素敵なお茶をくれる。来年は私からもなにか喜んでくれるものをお返ししていきたいなあ。

いろいろとひと段落した日、夫とうどん屋さんへ。人気店だけど時間をずらしたので空いていてのんびりできた。ここのうどん屋さんは徳島で一番好き。うどんが美味しいのはもちろんだけど、なんといってもお店の人がみんなとても優しい。そのせいか、混んでいても急かされるような雰囲気でもなく、お客さん同士が譲り合って仲良くうどんを食べている空気感がとてもよいのです。
そして、好きなうどん屋さんの条件として「揚げたての天ぷらがある」っていう点でもすばらしい。種類が多いし、お目あてのがなくっても「揚げてほしいの言ってくださいね〜」とお店の人がとても親切。
今度は年明けうどんを食べに行かなきゃ。