[:ja]お弁当フォトレッスン終了しました![:]
[:ja]
2015年7月12日、徳島市のナガヤプロジェクトさんで、お弁当フォトレッスンの講師としてお話しさせて頂きました。
光の使い方が大事。
まず私のお弁当を見本に、以下のポイントをお話ししました。
・美味しそうに見える色づかい
・おかずの詰め方の簡単ルール
・添えるだけで見栄えアップ!常備しておくと便利な食材
などなど・・
豪華で盛りだくさんなおかずに頼らず、シンプルなお料理を魅力的に演出するのが私のやり方。
(この日はやたらとおかずが乗ってますが・・でも野菜ばかりで作りました)
ちょっとしたコツで美味しそうに見えてきますので、ぜひおうちでもお試しくださいね。
そのあとは、写真の基本と光の使い方をご説明。
基本の位置を身に付けておくと、カフェやレストランでも一発でベストポジションに座ることができます。
せっかくなら美味しそうに撮れる位置がいいですもんね^^
みなさんのお弁当がずらり。
生徒の皆さんにお弁当を持参して頂きました。
工夫を凝らしたおかずばかりで華やかです。
夏なのでトマト率100%!
そして各自のお弁当で撮影実習タイム。
「楽しい〜!」と言いながら夢中でシャッターを切っている生徒さんもいて、すごく嬉しかったです。
そう、写真ってコツが分かるとこんなに楽しいんです。
必ず「言葉で表す」!!
レッスンを通じて何度もお伝えしましたが、「伝わる」写真に大事なのは言葉です。
この写真で私は何を伝えたいんだろう?と常に考えて、言葉にしながら写真を撮ってください。
忙しいときは余裕が無いかもしれませんが、この習慣を続けると筋トレと同じで、基礎力が付いて写真自体に力が宿ります。
力のある写真は人生を変えると思っています。
ぜひ実践してみてください。
撮影のあとは、みんなでテーブルをかこんでお弁当タイム。
ナガヤさんから阿波番茶を出して頂きました。
ひと仕事(?)終えてからの熱いお茶と手作りお弁当。みなさんとの会話。いやー至福ですね。
「大勢でゆっくりお弁当を食べられて楽しい!」と好評でした。
そしてデザートは、生徒さん手作りのクリーム抹茶大福・・!
曲げわっぱのふたに載せたらあら素敵!柔らかくてとっても美味しかったです。どうもありがとうございました!
お弁当タイムの後は、スマホ写真をinstagramで加工する方法をご説明し、みなさんの投稿写真を講評させて頂きました。
instagramの細かい調整方法はネットにもあまり情報が無いのですが、それぞれの機能を使いこなすとワンランク上の写真になります。
しゃきっとさせたり、ふんわりさせたり、フィルターに頼らなくても自由自在です。
嬉しいご感想を頂きました!
生徒の皆様から素敵なメッセージを頂きました。
一部ご紹介!
カメラの基本をいろいろと教えてもらえて良かったです。
むずかしくじゃなく、楽しくのんびりと、でもしっかりお勉強させてもらえてすごくよかったです。
写真は奥が深い!
写真を通して自分の伝えたいことを目に見える形で表現できるようになればいいなと思いました。
もっと上手になりたいです!
ぜひ次回開催を!の声も・・
お弁当はもちろん、他の料理テーマでのレッスン依頼も多数お問い合わせ頂いております。
現在は徳島県内での開催ですが、他都市でも出張対応させて頂きます。
まずはお問い合わせフォーム、コメント、各種SNSからお気軽にご相談ください。
「伝わる写真」で、人生を変えるお手伝いをしたいと思っています。[:]
初めてこのサイトを訪れました。
こんなすてきなサイトがあったなんて、びっくりです。
曲げわっぱにはまって、1年あまりの新参者です。
ずっと悩んでいたのですが、使い始めてから、なんでもっと早くから使わなかったのだろうと思いました。
最初は、細長いタイプを購入。ご飯おいしさと、見栄えの良さに、感動。
おかずの汁気も適度に吸って、逆に汁漏れを起こさないのもすごい。
即、もう一つ買いました。完全に乾かさないとならないので、毎日使いたくなって!!
そのときは、〇タイプ。これもまたかわいい。
ついでに、小判形も購入し、ふたに名前を入れてもらいました。
娘のお弁当もわっぱで作ることにしました。
さらに、小型の△おにぎりタイプが有り、おにぎりだけで良いという主人には、一日おきに、これを持たせています(このタイプは結構見た目より高かったです)。
初めてクレンザーを購入、和歌山の高田耕三商店のたわしも購入して、ごしごし毎日洗っています。それでも黒ずみは出ますね。
20年物のお弁当箱を拝見しました。
とてもきれいですね。もっと磨きを掛けなければと思いました(^_^)v
これからこちらのサイトを拝見して、もっと楽しい曲げわっぱ生活を送りたいと思いました。
よろしくお願いいたします。
ひろたんさん、こんにちは!
コメントありがとうございますー!
曲げわっぱの素敵な世界にようこそ(笑
もう、コメントを読んでいるだけで毎日お弁当を楽しんで作られているのが良く分かります。
私も使うほどに魅力にほれぼれして、こんなマニアックなサイトを運営するまでになりました^^;今まで経験したこと、提案したいことなどを詰め込んでいますので、ひろたんさんのお役に立てれば嬉しいです。
20年ものの曲げわっぱをきれいといって頂けてとても感激しました!
実はしっかりついた黒ずみがどうしても後ろめたくて、というのもやはりネットでは「いかに黒ずみをつけずに使うか」という情報しかなかったので、ずっと写真に写らないようにしてたんですよね。
でも、どうやったって経年の変化はあるし、これは人間で言うとシワとかそういう「生きてきたしるし」なんじゃないかなあと思いまして、思い切ってアップしたら想像以上に賛同の声を頂いてほっとしているところです。
これからも曲げわっぱのある暮らしを提案していきますので、いつでも遊びにきてくださいね!
お返事ありがとうございまーす。
黒ずみはある程度仕方がないのでしょうかねえ。
お店で13年使ったお弁当箱を見せてくれました。木が薄くなっていて、
こうなったら、漆を塗ってもいいんです と説明を受けました。
油染みもついてしまい
お手入れは、たわしでゴシゴシと親の仇とばかりに洗ってますが、
おっしゃるとおり使っているから、仕方がないですね。
さてさて、素敵なお弁当の数々、見ているだけでhappyになります。
ヒントがたくさんあって、過去ログを拝見するのも、とても楽しみです。
今後とも、よろしくお願いしまーすv(^_^v)♪
ひろたんさん
そうですね、存分に使って、また漆などでよみがえらせるのも良さそうですね!
そこまでしっかり使うのも楽しみの一つですね。
現代はピカピカで新しいものがあふれていますが、こうやって少しずつ自分の生活の跡を残しながら道具を使うのも、豊かな気がしますね。
器の金継ぎや、服のリメイクもそうかもしれません。
どんなおかずでも美味しそうに見せてくれますから、まずは気軽にいろんなお料理を入れて楽しめたら・・と思います!楽しまなければ続きませんので^^
こちらこそよろしくお願いします♪