今年のお花見弁当は、パンと紅茶と曲げわっぱ。
週末にお花見に行ってきました。
満開の時期には間に合わなかったものの、まだ残る桜を楽しむことができました。
今回のお花見弁当はパンと紅茶です!
沢ぱんさんのミッシュブロートで作ったスモークサーモンとクリームチーズのサンド。
シナモンロール。
塩味のクラッカーと桜風味のクリームチーズペースト。
このクリームチーズペーストは、クリームチーズ、豆乳、桜の塩漬け、砂糖を適量混ぜたものです。
ふんわり桜の香りと甘塩っぱい味で、意外とさっぱり頂けます。
以前の秋田旅行で自分で作った曲げわっぱのお皿に乗せて。
紅茶はマグボトルに作って、鳥獣戯画の桜柄のカップでいただきました。
![]() |
|
可愛いでしょこれ。
ささやかですが、今年のお花見弁当でした。
張り切っておかずたくさんのお弁当でなくても、
ほんとうに美味しいものが少し、そして桜のアイテムが少しあればじゅうぶん楽しめます。
お忙しい方もこれなら簡単にお花見弁当ができちゃいます。
気軽にお弁当を楽しんでみてくださいね!