[:ja]三日坊主でもあきらめない。お弁当生活を続けるための小さなコツ。[:]

LINEで送る
Pocket

[:ja]

cheese-omelette-magewappa-bento-3

毎日お弁当、作ってる?

新生活が始まり、お弁当を始めた方も多いんじゃないでしょうか。

今はネットでいろんなお弁当を見られるから楽しいですよね。

でも毎日毎日アップされる素晴らしいお弁当の数々に

「私にはとても作れない・・」と自信がなくなる、というお悩みも聞きます。

結論から言うと、あんなパーフェクトな人たちをいきなり目指さなくてもいいです。

だってお弁当を作る目的は知らない誰かに「お弁当皆勤賞」をもらうためではなく

「仕事のランチに、手作りの美味しいものを食べたい」というシンプルな欲求。

かくいう私も、会社員時代は毎日作っていたわけではないです。

それでも生活にお弁当があることは変わらなかった。

忙しいときがあってもなんとか続けられた、私なりのコツを紹介してみます。

おかずの品数を増やさない。

canolaflower-magewappa-bento-2

美味しそうなお弁当を作りたいなら、たくさんの種類のおかずを入れればいいんです。身も蓋もないですが、それだけで見栄えします。

お弁当のレシピ本などは「素敵ー!」と思わせて買ってもらってナンボ、みたいな世界だと思うので、
多少は「盛って」作ってあるんじゃないかなーと思ったりします。

(別に内部事情は知らないけどなんか想像。ちなみに私のお弁当電子書籍はほとんどがおかず3つです)

でも

「素敵なお弁当を作るためにたくさん作りおきしなきゃ。」

「料理する時間がなくてお弁当が作れない・・」

とか本末転倒じゃないですか。まずは自分のお腹を満たすためなので、お弁当を始めたばかりのときはまず

「作る」

だけを達成してください。

croquette-and-imonoko-bento-3

ご飯だけ詰めて、おかずはスーパーで買ってくるとか。

美味しそうな冷凍食材を試してみるとか。

最初からオーガニックでナチュラルでスタイリッシュな?お弁当なんて作らなくてよろしい。

心配しなくてもだんだんと要領が良くなってきます。仕事だってそうでしょ。最初は電話を取るのもどきどきしていたけど、慣れると自然とできるようになる。そんなもんです。

他人と比べない。

tokyo-photo-resson-201512-report-8

今はネットでいくらでも素敵なお弁当が見れます。

そして、いくらでも比べることができてしまう。

色とりどりのおかず。素敵な飾り切り。手の込んだ料理。

たまに眺めて参考にするのはいいですが、
お弁当作り自体に慣れないときは他人ではなく、自分と比べてください。

昨日も作れた。今日も作れた。

卵焼きが美味しくできた。

小さなことの積み重ね。それだけでOKです。

お気に入りの道具を使う

picnic-in-osaka-info-2-thumbnail

お弁当包みを新調する。

卵焼き器を買う。

可愛いランチトートを手作り。

お弁当作りが楽しみになるような、ちょっとした仕掛けを自分にプレゼントしてみてください。

私の場合はそれが曲げわっぱでした。ほっとする手触り、何を入れても美味しそうに見せてくれるたたずまい。
小さなワクワクが、毎日のお弁当生活を支えてくれたと思っています。

まずはベイビーステップから

chihousousei-speaker-kamiyama-1

ご紹介したコツに共通するのは、

無理しない

ということ。簡単なことから少しずつ。

これは、ベイビーステップと言って、行動科学の観点からも理にかなったやり方だそうです。

毎日が大変なら、週に1回でもいいです。

できることから始めてみてくださいね。

[:]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

はじめての曲げわっぱ弁当 メール講座