[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその1】ついに始動!自分の町、神山町の杉で曲げわっぱを開発することになりました[:]
[:ja]
曲げてみたらええんちゃう?
地元の杉で曲げわっぱを作って世界で売るのが夢です。
実は売ろうとしていたんです。
私のライフワークともいえる曲げわっぱ。
このブログにはレシピを載せたり、お手入れ方法を紹介したり、メルマガを発行したり。
そんな風にして曲げわっぱのある生活を発信してきました。
実際会った方によく聞かれて自分の中でもやもやしていたのが、
「曲げわっぱはブログで売ってないの?」という質問です。
これだけ「曲げわっぱ素敵!」と吹聴しておきながら、自分では売ってなかったんですよね。
でも実は以前、自分のオンラインショップで売りたいと思い、産地まで仕入れに行ったことがあるんです。
しかし「注文が殺到していて、新規の取引はできない」と言われてしまい、意気消沈したという過去があります。
てっきりすぐに仕入れられると思っていたので結構ショックでした。。
窓の外には杉・杉・杉。
それからは気を取り直して写真に力を入れたり。電子書籍を出したのもこのあとでした。
それはそれで反響を頂いて楽しかったのだけど。
でもずっと窓の外を見て考えていたんですよね。
私の住んでいる徳島県の神山町はほとんど森林。しかも杉林。
材料は豊富にあるし、これ作れるんじゃないの?木を曲げればいいんでしょ。
仕入れさせてくれないんだったら、自分で作れば良いじゃん!
もし開発できたら、地元のお米と梅干しでお弁当作れたら最高だよね。
写真で撮ったときにもっと映えるような形ができたらいいな。
サンドイッチ用とか、ピクニック用もできたらいいな。
あー、誰か作ってくれないかな。
作れたらいいなー、いや絶対作るべきだ、木の事とか良く分からんけどとりあえず誰かに言ってみよう!
言ってみたら奇跡が起きた
「曲げわっぱを作りたいんです!」と町のいろんなところで話していたところ
町の方が
「近藤さん、あんた本気か?」
「本気です」
「面白い!ほな作ってみようか!」
と、トントン拍子に話しが進み、なんと開発に向けて始動してしまいました。
さっそく地元の製材屋さんが杉の板を薄く製材してくださり、うちまで届けて頂きました。
どうもありがとうございます!
これから頑張って曲げてみます・・。うまく曲がるんだろうか・・。
とりあえず仕事場の隅に板を立てかけてあるんですが、すごい香りを放っていてプレッシャーです・・。
が、頑張ります!
開発の進捗はこのブログやインスタグラム、Twitterで報告していきますので、
興味のある方はフォローして頂ければ幸いです。
ハッシュタグは【#神山曲げわっぱ】です。
試行錯誤している様子を眺めつつ、販売開始までお待ち頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
– – –
【神山曲げわっぱストーリー】次のお話はこちら
[nlink url=”https://magewappa-bento.com/magewappa-article”]
【神山曲げわっぱストーリー】最新情報はこちら
[nlink url=”https://magewappa-bento.com/magewappa-monitor-20180831″][:]