[:ja]スマホで素敵な写真を撮るには?四国電力様の広報誌にコラムを寄稿しました[:]
[:ja]
スマホ写真は未来への贈り物。
時間が経つほどに価値が増すものがありますが、
なにげない日常の写真というのはその最たるもの。
未来に向けての大きなギフトだと思います。
いま目の前で起こっていることは当たり前のように感じるけれど
すぐに記憶が薄れてしまう。
今日食べたもの、子供の成長、変わっていく町の様子・・
習慣のように毎日少しずつ撮っていけば、
数年後振り返ったときに、かけがえのない宝物になっているはず。
少し前まではフイルムを買って、現像して、整理して・・
はたまた高いデジカメを買って・・と面倒だった写真撮影も、
スマホのおかげでぐっと身近になりました。
一目見て、その時の記憶が蘇る。
日常の写真には、そんな力が宿っていると思います。
たとえばこんな、日常の記録。
以下3枚の写真は自分のスマホで撮りました。
Android携帯です。
友達とご飯を食べてるとき。

カフェではすばやくササッ!と撮ってすぐに食べましょう。
近所の散歩で出会った風景。

田んぼ、山、空。いろんな青のグラデーション。

なんとなく撮った冬の朝。あとで見返したら直線と輪っかが入り混じる感じが面白くてお気に入り。
見やすく撮るにはコツがある
ということで、
せっかくなら思った通りに、綺麗に撮れた方がいいですよね。
(かくいう私も、昔、適当に撮った写真を見返して??となることがしばしば・・)
四国電力様発行の広報誌「ライト&ライフ」のコラムに、
スマホで思い通りに撮るには?をテーマに
撮影のちょっとしたコツを書かせていただきました。
電子版でも読めます
四国外なので冊子の現物が手に入らない!という方、だいじょうぶです!
なんと、全文が電子版で読めちゃいます。すごいですね〜
ささっと読めてすぐに実践できる内容ですので
読んでもらえたら嬉しいです。
そして、あなたの日常を素敵に残すきっかけになったら良いなと思います。
[:]