どうすれば休日を楽しみつつ料理もきちんと作れるの?の自問自答

LINEで送る
Pocket

image

楽したいし、楽しみたい。せっかくの休日ですから。


さて、前回の記事では土曜日のランチメニューがなかなか決まらない3つの理由を考えてみました。

・作りたいものと食べたいものの選択肢が多すぎる。

・楽したいのか丁寧に作りたいのか、方針が決まらない。

・メニューが決まっても、材料がそろわない。

一つひとつ考えていきたいと思います。

作りたいものと食べたいものの選択肢が多すぎる。

お肉食べたいし、カレーもいいし、たまにはおしゃれにカフェ風ごはんも作ってみたいし・・・なんてふわふわ考えるだけでいつまでたってもメニューが決まりません。

ジャンルも食材も決めずに「食べたい料理」を漠然と考え始めるから、膨大な候補から絞り込まないといけないのかなと。

ある程度のしばりやテーマを決めた方が決めやすいと思います。

image

ごはんなのか麺なのか。肉なのか魚なのか。

休日に作りたいレシピのブックマークを作っておくのもいいかも。

あと、お腹が空いた状態で考えない方がいいですね。カツ丼!とかカレー大盛り!とかボリューム重視のメニューで頭が占領されてしまいますから。
スーパーへの買い物も空腹時は避けた方が計画的にお買い物できるって聞いたし(確か中学校の家庭科の教科書に載っていたような気がする)。

楽したいのか丁寧に作りたいのか、方針が決まらない。

これは時間があるからこその迷いですよね。

使い切れないくらい時間があるなら、もちろんじっくり料理したい。しかし時間は限りがあるんです。一方の配分を大きくすれば、残りは必ず小さくなる。
これは他の家事とのバランスでしょうか。

料理と他のやりたいことを天秤にかけ、大事な方に時間をかけると決める。
そしてその通り過ごす。

image

本を読みたければ読書を。運動したければ散歩を。疲れているならソファでのんびりする。美味しいものが食べたければじっくり料理に取り組む。

料理にかけられる時間をだいたい見積もっておくと、余裕をもって過ごせそうです。

メニューが決まっても、材料がそろわない。

ミートソースを作りたいけど玉ねぎが無いとか、冷凍しておいたお肉が意外と少なかったとか、ようやく食べたいメニューを思い付いても、材料が中途半端に足りないとまた検索再開になっちゃいます。

image

生クリームがなくてカルボナーラをあきらめても、代わりに豆乳で作れるレシピとか牛乳でも大丈夫とか情報が出てきて、じゃあそれはほんとに美味しいのかどうか、また口コミを調べはじめて…。

ネットの便利なようなおせっかいなような所ですよね。
検索しはじめるといつまでも情報が出てくるから、あきらめきれない。

ということは、

・食材は前日までに準備しておく

・買い置きの材料を充実させておく

このどちらかの方法で解決しそうです。

まとめ

いままでの考察から、休日の料理を楽しむ方法を導き出すとこうなります。

・平日のうちに休日にやる事をリストアップして、料理にかけられる時間を見積もる。
料理メニューを決めて、材料を買っておく。

・休日は予定通りに時間を使い、決めた通りの料理を作る(思い付きで路線変更しない)。

なんだか長々とした検証の割には、当たり前の結論しか出なかった気がします…。
要するに「計画的に」ってことですね。

時間を忘れてのんびりするのは楽しいけれど、他のやるべきことの時間にずれこまないようにしないとね。

実践すれば、ダラダラ&バタバタした休日から脱却できるかも?
さっそく試してみようと思います。

どうすれば休日を楽しみつつ料理もきちんと作れるの?の自問自答” に対して2件のコメントがあります。

  1. c より:

    なんか 変な 理屈だけのブログに成り下がってません?

  2. nao-kondo より:

    C様
    こんにちは。コメントありがとうございます。

    >理屈だけ
    そうですよね…。自分でもそう思います。
    いろいろと考え込んでしまって頭でっかちになっているのかもしれません。

    いまは少し休憩中です。
    しばらくしたらいままでのブログの形に戻すつもりですので、
    また気が向いたらのぞいてみてくださいね。お待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

はじめての曲げわっぱ弁当 メール講座