[:ja]今年の竹の子ご飯弁当の献立は、ここ数年で一番バランスよく作れたかも。[:]

LINEで送る
Pocket

[:ja]

竹の子を頂いたので、今年初めての竹の子ご飯弁当を作りました。

本当に毎年不思議に思うんですけど、たけのこが出てくる時期にちょうど山椒の葉も出てくるんですよね。こんなに相性がいい食材が一年のこの時期だけ示し合わせたように出てくるなんて。奇跡。奇跡としか言いようがないです。

山椒の葉っぱは、家の庭の山椒の木から摘んできました。

パンと叩いて香りを出したらうっとり。

よく催眠術を解くときに顔の前で指を鳴らしたり手を叩いたりしてますが、
この山椒の「パン!」で、冬で縮こまった体と心が「ハッ!」と目を覚ますような気がします。
催眠術かかったことないですけど。

今日使ったお弁当箱も、セルフテスト中の手作り曲げわっぱです。

ハート柄が可愛くできたからこれに詰めちゃったんですけど
和風のお弁当のおかずには合わなかったかな・・

炊き込みご飯には卵焼きを合わせたい。

出し巻き卵はこちらの本に載っているmomoe弁当のレシピで作りました。

お弁当にぴったりのしっとり感と、ちょうどいい甘さに作れるのでお気に入りです。

人参フライにはまってます

他のおかずは人参のフライ。

スティック状に切った生の人参に、濃いめに下味をつけたバッター液とパン粉をつけて揚げるだけです。

バッター液はこちらのレシピを参考にさせていただきました。

話題のバッター液を使えば揚げ物がジューシーに!パン粉はサクサク!

↑のバッター液に、多めの塩こしょうを混ぜておくのがポイントです。
揚げただけでしっかり味がついてるから、ソースとか付けなくてもパクパクいけちゃう。お弁当にもぴったり。
私は揚げながらたくさんつまみ食いしてしまいました。揚げ物ってつまみ食いが一番美味しいですよねー。

ほくほく柔らかく・甘くなってとっても美味しい。
春にんじんは特に甘くて風味がいいですから、ぜひ作ってみてくださいね。

厚揚げの甘味噌トースター焼き

↓厚揚げに甘味噌を塗ってトースターで焼いたもの。
味のアクセントに、一味と花椒を振りました。

この花椒、完熟山椒の実を買ってきて手作りしたんですよ。
(見えづらいですけど、赤い粒状の実です)

もーーー!これが!!

ふわりと華やかな香り・スイッと気品のある辛味で何にかけても魔法のように美味しくなる・・。
あまりに感動したので辛いもの好きの友人にスパイスミル付きでおすそ分けしました。

こちらの記事に書いてます。

本場の中華料理の、あの奥深い辛味の出し方のコツがわかりました。麻と辣の使い分け。

春の豆はいい香り

スナップエンドウと千切り人参の柚子胡椒和え。

柚子胡椒は、冬場はもっぱらお鍋の薬味として使うことが多いですが、
暖かくなってくると和え物やサラダの風味付けに活躍します。

↓スーパーで買うときはこれがお気に入り。

柚子胡椒大好き。いつか手作りしてみたいなー。
(そうです私は辛いもの好きです)

こんな感じで、今年の筍弁当は味・見た目のバランスよく美味しくできました!

シーズンのうちに、あと何回か作っておこうと思います。

次の記事はこちら!
【手作り曲げわっぱ作業報告】慣れたころに失敗するというのをまさにやってしまいました[:]

はじめての曲げわっぱ弁当 メール講座