コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曲げわっぱな日々

  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact

お弁当

  1. HOME
  2. お弁当
2011/04/15 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

春野菜とシラスの混ぜごはん

春野菜とシラスの混ぜごはん 鮭の揚げ浸し キャロットラペ 今回は、牛乳にレモン汁を入れて作った自家製カッテージチーズも入れてみました。前の写真と見比べると、にんじんの切り方が全然違う・・。以前のはなんだありゃ。不良品のマ […]

2011/04/13 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

ふんわりゆで卵と生ハムで、サラダごはんの曲げわっぱ弁当。

2011/04/12 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

ピンクの食材を詰め込みました。ふんわり桜色弁当。

2011/04/12 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

桜吹雪弁当

大根葉と塩昆布の混ぜごはん 梅酢で染めた大根 たらの芽お浸し 鶏ごぼう人参炒め煮 だし巻き卵 久しぶりのお弁当。 ああ、あれからちょうど一ヶ月だ。 たった31日が、こんなに長く感じるとは。 いつもぼんやり過ごしているわた […]

2011/03/14 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

スーパーは長蛇の列だったけど つられて慌ててはいけない 買い込みすぎに注意

五分づきごはんと大根葉 エビとじゃがいものケチャップ炒め セロリと花豆のマリネ 朝が来た。だから弁当を作る。 食べよう。歩こう。話をしよう。眠れるときは眠ろう。 私の元気は、誰かの元気になる。 あなたの元気は、誰かの元気 […]

2011/03/11 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

そぼろと大豆と小松菜の炒めごはん

小松菜とそぼろと大豆の炒め飯 人参とセロリの葉っぱのごま酢和え 大根ステーキ 煮卵 上二つの料理名は五七五で綴ってみた(笑) 素朴な料理もなんだか風流に・・ならんか。 子供の頃から俳句・川柳・狂歌は好んでいました。「たっ […]

2011/03/08 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

セロリとクルミの混ぜごはん

セロリとクルミの混ぜごはん 豚のカレー炒め 枝豆入り卵焼き 大根とセロリのピクルス サクサク食感の混ぜごはんです。 五分づきごはん、刻んだセロリとクルミ、塩をさっくり混ぜ、最後にオリーブオイルを少し振って香り付け。気に入 […]

2011/03/04 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

ミモザごはん

ミモザごはん 鶏つくねの梅照り焼き 白花豆の蜜煮 桜風味 大根と人参の炊き合わせ 桜花の塩漬けをパックから出したら、袋の内側にいっぱい塩が付いている。せっかく桜風味の塩なのにもったいない。煮上がった豆を入れシャカシャカふ […]

2011/03/03 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

ポークチャップ

ポークチャップ 蒸したさつまいもとキャベツ 姫りんご 姫りんごが無くならないので小人さん食べにきてください。 昨日の夕方ふと西の空を見ると、日中ずっと覆っていた厚い雲がまるで重い緞帳が上がるように さあさあこれから素敵な […]

2011/03/03 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

豚の甘味噌炒め

豚の甘味噌炒め わかめ入り卵焼き 野菜とがんもどきの煮物

2011/03/01 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

鶏とじゃがいものグリル

鶏とじゃがいものグリル キャベツとシメジのおかか和え オリーブオイル風味 なんと!昨日の豚が鶏になっただけです! もうこの私に怖いものなど無いっ。わーっはっはっは!(アクション仮面のキメポーズで高笑)

2011/02/28 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

豚とじゃがいも、姫りんごのロースト

とうもろこしのごはん 豚とじゃがいもと姫りんごのロースト コールスロー メインはまとめてオーブンで焼くだけだから簡単です。 姫りんごもちょうどよく火が通ってとろりーん。 そしてこんがり焼けたローズマリーの葉っぱをパリパリ […]

2011/02/26 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

鶏つくね焼き

鶏つくね焼き 紫芋のソテー クレソン 白菜浅漬け なんか昨日とほぼ一緒なんですけど。まいっか。 街でよく、アラレちゃんみたいなメガネをかけたおしゃれな女の子を見ます。 あれ可愛くて好き。すれ違うたびに、心の中で萌え~。

2011/02/24 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

塩豚のっけごはん

豆もやしのごはん 塩豚こんがり焼き クレソン ごぼうの白和え すりごまとおかか入り 紫芋の塩バター焼き 今回の塩豚は、肩ロースで仕込みました。 塩胡椒で焼くだけで、じんわり旨味が出る素晴らしさ。 残りはまだ大きな塊のまま […]

2011/02/22 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara お弁当

鶏とちくわの醤油炒め

鶏とちくわの醤油炒め キャベツと茹で大豆のサラダ 紫芋と小豆の茶巾 さつまいもかと思って切ったら紫芋でした。同じ場所に保存してあったから間違えたー。 色が似てるというだけで小豆も一緒に煮てみたら、とっても相性いいのでびっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • …
  • 固定ページ 56
  • »

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

最近の投稿

NHKラジオで放送していただきました

2024/02/22

How to wash magewappa

2023/10/25

【掲載】徳島トヨタ自動車様のフリーペーパーに掲載されました

2023/04/22

【掲載】ANA翼の王国に神山曲げわっぱが掲載されました

2023/04/12

【お仕事報告】曲げわっぱの特集記事を監修いたしました

2022/10/28

曲げわっぱで小物入れを作りました

2022/10/27

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.90変わること、挑戦すること

2022/09/28

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.88失敗したときは慌てず騒がず落ち込まず

2022/09/14

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.86道具を使いこなすとは

2022/08/31

漆塗り曲げわっぱの耐水テストをしました

2022/08/30

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
特定商取引法に関する表示

Copyright © 曲げわっぱな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact