気負いすぎず気軽に作る、今年の桜弁当。うどと桜の混ぜごはんなど。

LINEで送る
Pocket

image
あっという間に桜が咲いて慌ただしくお花見準備。
ごちそうたっぷりのお花見弁当もいいですが、普段のおかずにちょっぴり春食材をプラスした簡単レシピです。

うどと桜の混ぜごはん
材料:
うど 1本
桜の花の塩漬け 適量
オリーブオイル、塩 適量
ごはん

1.うどは皮をむいて1〜2mmにスライスし、酢水に放つ。

2.桜の花の塩漬けは水で軽くすすぎ、塩を抜く。ペーパータオルで水気を切っておく。

3.ごはんにオリーブオイル適量(一合につき大さじ1くらい)と塩適量を混ぜ、うどを加えてさっくり混ぜる。桜の花を飾ってできあがり。

ごまマヨバンバンジー
材料:
鶏胸肉 1枚
生姜 スライス2枚
すりごま 大さじ1
マヨネーズ 大さじ3
薄口醤油 小さじ1

1.鶏胸肉は厚みのある部分に包丁を入れて開き、火が通りやすくする。

2.鍋に鶏胸肉と生姜スライスを入れ、たっぷりかぶるくらいの水を入れて火にかける。弱火で加熱していき、沸騰したら火を止めて蓋をする。冷めるまでおくとしっとり茹で鶏ができます。作り置きができるので、時間のあるときに準備しておけば楽です。ちなみに茹で汁で美味しいスープができて一石二鳥。

2.鶏肉を細く裂き、調味料を全て入れて和えたらできあがり。今回はクレソンを添えました。

青海苔入り卵焼き
材料:卵 3個
塩小さじ1/2
青海苔 小さじ1

1.卵はよく溶き、塩と青海苔を入れてまんべんなく混ぜる。

2.卵焼き器にサラダ油を塗り、卵液を1/4づつ入れて焼いていく。

3.粗熱がとれたら切り分けてできあがり。
今回はプレーンと青海苔入りを作り、一つづつお弁当に詰めました。

人参の梅煮
材料:
人参 2本
梅干し 小さめ4個

1.人参は一口大の乱切りにする。皮付きでも皮をむいてもお好みで。

2.鍋に人参と梅干しを入れ、ひたひたに浸かるくらいの水を加えて火にかける。

3.人参が柔らかくなったらできあがり。

image

image
この季節は特にお散歩が楽しいですね。
短い桜の季節。あと何回かは桜弁当が登場予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

はじめての曲げわっぱ弁当 メール講座