コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曲げわっぱな日々

  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact

日々のこと

  1. HOME
  2. 日々のこと
2011/12/03 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

やる気のない週末ランチはお気に入りの器で

一週間の疲れ+雨+寒い+夫は休日出勤=料理したくない というわけで、冷蔵庫にあるもので簡単にごはん。 レンジで温めた作り置きのチャーシュー、温泉卵とネギと胡椒を乗せた丼。 これまた作り置きの白菜の浅漬け。 使った丼は、先 […]

2011/10/13 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

癒しの野菜スープ

毎日お弁当は作っていますが、なかなか写真を撮れない日が続いています。代わりに、週末に作った野菜スープのご報告など。 別の日に、鶏肉をじっくり煮込んでほろほろの茹で鶏を作っておきました。それを小分け保存しておいて、冷蔵庫の […]

2011/07/31 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

涼しさを求めて、信州への旅。

ひとあし早い夏休みで、信州に行ってきました。 たっぷりサイクリングするつもりが、連日の雨でほとんど乗れず。車で道の駅巡りをしたり、温泉に行ったりして過ごしました。 雨の美鈴湖。 しっとりと濡れた緑が美しく、湿度は低く空気 […]

2011/07/21 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

かぼちゃのタルト

かぼちゃのタルトを作りました。 思いつきでツール・ド・フランスのロゴをステンシルしてみた。濃い茶色のところはシナモンです。 バニラアイスをこんもり乗せて。例によって美しいフランスの景色たっぷりのレース映像を見ながら、食べ […]

2011/07/02 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

夏のキッシュ

暑さと湿度にやられてしまいお弁当が滞り気味です。いけないいけない。気分を変えるためにキッシュを作りました。 タルト台はルヴァンのレシピの配合です。ふちのサクサクしたところが好きなので、高さを出して焼きました。 具は作り置 […]

2011/06/26 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

いがらしろみさんのパンスコーンを作ったよ

いがらしろみさんのこちらの本から、パンスコーンを作りました。 romi‐unieのスコーン+ジャムとクリーム posted with ヨメレバ いがらし ろみ 主婦と生活社 2010-02 Amazon Kindle 楽 […]

2011/06/19 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

萩の月

憧れていた幻の地方菓子・萩の月! 先週末、日本橋の三越で発見しました。販売単位は五個入り一箱。見つけるやいなや「わっわたしこれ買う!」とすぐに確保。 ふわふわとろとろなめらかで、評判通り美味しかったです。 もう一箱買えば […]

2011/05/15 / 最終更新日時 : 2014/10/07 studio-kurara 日々のこと

オーバッシュクラストのパン

久しぶりにパンの通販をしました。 O-ba’sh crust(オーバッシュクラスト)。徳島のパン屋さんです。 これこれ、このピエスが食べたかったの!ひとつのパンに4つの味。 あえてトーストせず、自然解凍したと […]

2011/05/09 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

信州・松本旅行で素敵なティータイムを。ロンポアンの優しいお菓子。

長野県松本市のケーキ屋さん、ロンポアンのクッキー。信州大学キャンパスの近くです。 ここのココナッツクッキーとチョコチップクッキーが大好きで、松本旅行のときには必ず買います。 特にココナッツクッキーは日本で一番美味しいと思 […]

2011/05/09 / 最終更新日時 : 2014/10/07 nao-kondo 日々のこと

信州・松本旅行で素敵なティータイムを。ロンポアンの優しいお菓子。 テキスト版

大好きなケーキ屋さん。長野県松本市のロンポアン。 信州大学キャンパスの近くです。

2011/04/24 / 最終更新日時 : 2014/11/05 studio-kurara 日々のこと

CHECK&STRIPE STANDARDで、帆布のトートバッグを作りました。

大きなトートバッグが欲しかったので作ってみました。生地はCHECK&STRIPEの11号帆布きなりです。

2011/03/16 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

塞翁が馬

前の記事を書いたあとで非常~に心苦しくかっちょ悪いのですが、 諸事情によりしばらく更新滞ります。 私も家族も元気です。

2011/03/13 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

ラジオを聞こう

家にこもってテレビの映像を見ていると気が滅入ります。 こんなときこそラジオ。 受信機がなくてもネットで聞けますが、アクセスが集中するとダウンの可能性があります。ラジカセや携帯ラジオをお持ちの場合は、そちらで聞いて下さい。 […]

2011/03/12 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

20110312

3/12 10:11 東京電力の需給予測によると、本日18~19時の間で最大300万KWの電力が不足するとのこと。 この時間帯を中心に、みんなで電力使用量を減らしましょう。(東電発表資料→ http://www.tepc […]

2011/02/27 / 最終更新日時 : 2014/10/31 studio-kurara 日々のこと

Sunday Bake Shopのスコーンに感動。

ながらくスコーンは作る派でしたが、最近はいろんなお店のものを試して楽しんでいます。 日曜日だけオープンするお菓子屋さん、初台のSunday Bake Shopに行ってきました。小さなお店の中には焼き菓子がずらり。焼き菓子 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

最近の投稿

NHKラジオで放送していただきました

2024/02/22

How to wash magewappa

2023/10/25

【掲載】徳島トヨタ自動車様のフリーペーパーに掲載されました

2023/04/22

【掲載】ANA翼の王国に神山曲げわっぱが掲載されました

2023/04/12

【お仕事報告】曲げわっぱの特集記事を監修いたしました

2022/10/28

曲げわっぱで小物入れを作りました

2022/10/27

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.90変わること、挑戦すること

2022/09/28

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.88失敗したときは慌てず騒がず落ち込まず

2022/09/14

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.86道具を使いこなすとは

2022/08/31

漆塗り曲げわっぱの耐水テストをしました

2022/08/30

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
特定商取引法に関する表示

Copyright © 曲げわっぱな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact