#ハンドメイド | 曲げわっぱな日々
2021.01.03
色あせた布小物は藍染してよみがえらせよう
染物作家の友人にお願いしていた藍染め。 . . .
2019.04.28
はじめてのオーダーメイド。曲げわっぱ作り用のエプロンを縫ってもらいました。
自分のためだけに服を作ってもらうのはとて . . .
日々のこと, 神山曲げわっぱ ハンドメイド はじめてのオーダーメイド。曲げわっぱ作り用のエプロンを縫ってもらいました。 はコメントを受け付けていません
2018.05.01
愛用している市場カゴの角が破れたので革を貼ってみたらさらに可愛くなりました
毎日使うから傷んでくる 7年くらい前に買 . . .
日々のこと ハンドメイド 愛用している市場カゴの角が破れたので革を貼ってみたらさらに可愛くなりました はコメントを受け付けていません
2017.06.21
襟が破れたお気に入りのシャツをノーカラーシャツにリメイクしてみた
あなたはすりきれるまで服を着たことがありますか。
日々のこと ハンドメイド 襟が破れたお気に入りのシャツをノーカラーシャツにリメイクしてみた はコメントを受け付けていません
2014.11.08
お弁当にぴったりの、あずま袋の作り方。
お弁当を入れるのに便利な、あずま袋を作ってみましょう。ハンカチを作るより少ない布で完成します!
2014.09.18
料理とファッションの共通点。
9月になり、すっかり涼しくなりましたね。
私の住んでいる町は山に囲まれているので、朝晩に薄着でいると寒いくらいです。
料理とファッションの共通点について思ったことを書いてみます。
2011.04.24
CHECK&STRIPE STANDARDで、帆布のトートバッグを作りました。
大きなトートバッグが欲しかったので作ってみました。生地はCHECK&STRIPEの11号帆布きなりです。