コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曲げわっぱな日々

  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact

神山曲げわっぱ

  1. HOME
  2. 神山曲げわっぱ
2017/12/04 / 最終更新日時 : 2018/05/06 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその19】お弁当箱のサンプルができました(フタはまだです)[:]

[:ja] 私の住む町、徳島県の神山町は杉がたくさん生えてる町。 曲げわっぱは杉でできてるんだから 自分の町の杉でオリジナルのお弁当箱を作っちゃおう! というノリと勢いだけのプロジェクト。 詳しいいきさつはこちらの記事か […]

2017/11/23 / 最終更新日時 : 2018/05/06 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]自分の山の杉で曲げわっぱが作れたらいいなあ。[:]

[:ja] みっしり生えてる杉。 他の木もいろいろ。 ここ、私の家が持ってる山です。 計測立ち会いの用事があったので久しぶりにうちの山に来ました。 町中にある自宅からは離れているので、あまり来ることはないのですが…。 よ […]

2017/11/22 / 最終更新日時 : 2018/05/06 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその18】山桜の皮を採りに行ってきました[:]

[:ja] 私の住む町、徳島県の神山町は杉がたくさん生えてる町。 曲げわっぱは杉でできてるんだから 自分の町の杉でオリジナルのお弁当箱を作っちゃおう! というノリと勢いだけのプロジェクト。 詳しいいきさつはこちらの記事か […]

2017/11/06 / 最終更新日時 : 2018/05/06 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]曲げわっぱ作りの合間に食べる曲げわっぱ弁当が美味しい[:]

[:ja] 頭と手を動かすとお腹が空く 秋の連休も、ひたすら曲げわっぱ作りの作業をしています。 じっくり茹でます 曲げる用に加工した板を、専用の釜に入れて茹でてるところ。 ぐつぐつ。 茹でてる間は、工房の掃除をしたり本を […]

2017/10/31 / 最終更新日時 : 2018/05/06 nao-kondo お弁当

[:ja]曲げわっぱ弁当の仕切りを手作り!自分の町の木で作ると愛着ひとしお。[:]

[:ja] 小さな板も無駄にしたくない 曲げわっぱ作りをしていると半端な板が余ってもったいないので、お弁当の仕切りを作ることにしました。 木工の道具は面白い この面白い形の道具、罫引き(けびき)といいます。毛引きと書いた […]

2017/09/01 / 最終更新日時 : 2018/05/06 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその16】桜の皮を通す練習をしました[:]

[:ja] 私の住む町、徳島県の神山町は杉がたくさん生えてる町。 曲げわっぱは杉でできてるんだから 自分の町の杉でオリジナルのお弁当箱を作っちゃおう! というノリと勢いだけのプロジェクト。 詳しいいきさつはこちらの記事か […]

2017/08/28 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクト15】曲げて曲げて、曲げまくるのだ![:]

[:ja] 私の住む町、徳島県の神山町は杉がたくさん生えてる町。 曲げわっぱは杉でできてるんだから 自分の町の杉でオリジナルのお弁当箱を作っちゃおう! というノリと勢いだけのプロジェクト。 詳しいいきさつはこちらの記事か […]

2017/07/15 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその14】いつかやらなきゃいけないことは少しずつでも手をつけておく[:]

[:ja] 作業がない日でも、曲げわっぱ工房の掃除をします。 無心で掃き掃除。 掃除といっても、落ち葉を掃いたり窓を開けて風を通すくらい。これだけでも思った以上にすっきりします。 こんなささやかな掃除をなぜするか?という […]

2017/07/10 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその13】こんな風に曲げてます!オリジナルの曲げわっぱ作り、作業風景のご紹介です[:]

[:ja] 地元の杉を使ってのオリジナル曲げわっぱ作り、 おかげさまで着実に進んでいます。 いつの間にか叶いつつある ・・文章ではなんだか冷静に感じるかもしれませんが、私は、ものすごーく、興奮しています! なんたって「地 […]

2017/06/05 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその12】高知県馬路村まで曲げわっぱ作りの見学に行ってきました[:]

[:ja] 私の住む町、徳島県の神山町は杉がたくさん生えてる町。 曲げわっぱは杉でできてるんだから 自分の町の杉でオリジナルのお弁当箱を作っちゃおう! というノリと勢いだけのプロジェクト。 詳しいいきさつはこちらの記事か […]

2017/04/24 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその11】私のひいおばあさんのお店を曲げわっぱ工房にリノベーションすることにしました[:]

[:ja] 私の住む町、徳島県の神山町は杉がたくさん生えてる町。 曲げわっぱは杉でできてるんだから 自分の町の杉でオリジナルのお弁当箱を作っちゃおう! というノリと勢いだけのプロジェクト。 詳しいいきさつはこちらの記事か […]

2016/10/18 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその10】テーブルにそのまま出せちゃう。杉のカトラリーケースができました[:]

[:ja] 曲げわっぱのお弁当箱制作でがんばっております。 そんな中、 こんな素敵なカトラリーケースができちゃいましたのでお見せしたいと思います。 もともとのストーリーはこちらから →ついに始動!自分の町、神山町の杉で曲 […]

2016/10/01 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその9】女子の仲間たちで硬派な相談。[:]

[:ja]いろいろ話すことがあるのよ。[:]

2016/09/24 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその8】とりあえず見切り発車してみよう[:]

[:ja]まあ落ち着いてお茶でも。[:]

2016/08/25 / 最終更新日時 : 2016/09/28 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその7】そうだ、やっぱり馬路村に曲げわっぱを学びに行こう。[:]

[:ja]理想の曲げわっぱに向けて、引き続きがんばってます。[:]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

最近の投稿

NHKラジオで放送していただきました

2024/02/22

How to wash magewappa

2023/10/25

【掲載】徳島トヨタ自動車様のフリーペーパーに掲載されました

2023/04/22

【掲載】ANA翼の王国に神山曲げわっぱが掲載されました

2023/04/12

【お仕事報告】曲げわっぱの特集記事を監修いたしました

2022/10/28

曲げわっぱで小物入れを作りました

2022/10/27

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.90変わること、挑戦すること

2022/09/28

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.88失敗したときは慌てず騒がず落ち込まず

2022/09/14

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.86道具を使いこなすとは

2022/08/31

漆塗り曲げわっぱの耐水テストをしました

2022/08/30

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
特定商取引法に関する表示

Copyright © 曲げわっぱな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact