コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曲げわっぱな日々

  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact

神山曲げわっぱ

  1. HOME
  2. 神山曲げわっぱ
2019/05/04 / 最終更新日時 : 2019/05/07 nao-kondo レッスン

曲げわっぱ作りを仕事にしたい人へ。講師になるためのコースが始まります。

本当に好きなことを仕事にできたら? 自分が得意なことで誰かに喜んでもらえたら? もし、自分で曲げわっぱ弁当箱を作ったり、広めたりするレッスンができるとしたら? それを実現するための特別コースです 今年の春から、ステップア […]

2019/04/30 / 最終更新日時 : 2019/04/30 nao-kondo 日々のこと

曲げわっぱ用の板の調達はとても大事な仕事です

「そういえば、奈央さんって曲げわっぱを作るだけじゃなくて、板も準備しないといけないんですよね・・」と知人に言われまして、はい、全くその通りです。 商品製作や試作で使う材料の減り具合を見て、製材屋さんに頼んでおきます。それ […]

2019/04/28 / 最終更新日時 : 2020/09/14 nao-kondo 日々のこと

はじめてのオーダーメイド。曲げわっぱ作り用のエプロンを縫ってもらいました。

自分のためだけに服を作ってもらうのはとてもハードルが高いように思っていました。 ふだんの服は、お店の既製品から選んで買う。 好みのデザインが欲しければネットで検索したりあちこちのお店で探したり。 服は「探して見つけて買う […]

2019/04/03 / 最終更新日時 : 2019/04/03 nao-kondo 日々のこと

大久保鍛冶屋さんで曲げわっぱ用の刃物を特注してきたときに思ったこと。

人に会うこと。本物を見ることを大切にしたい。 鍛冶屋さんに行って、曲げわっぱ用の刃物を特注させていただきました。 徳島県勝浦にある大久保鍛冶屋さんです。 大久保鍛冶屋さんの包丁はすごい!切れ味が違う!と、周りの友人からも […]

2019/03/25 / 最終更新日時 : 2019/03/25 nao-kondo レッスン

[:ja]神山曲げわっぱでお弁当の詰め方1dayワークショップ、好評でした[:]

[:ja] 特製のお料理をご用意して、おかずの詰め方をご説明。そしてお弁当写真の撮り方も。 神山曲げわっぱの世界をたっぷり楽しんでいただく会になりました。 販売品質の曲げわっぱをプレゼント 4/12の販売スタートに先駆け […]

2019/03/19 / 最終更新日時 : 2019/03/20 nao-kondo お知らせ

【お知らせ】神山曲げわっぱの販売スケジュールが決まりました。

ようやく、神山曲げわっぱの販売のスケジュールが決まりました。大変お待たせいたしました。下記の通りお知らせさせていただきます。 神山曲げわっぱ販売スケジュール ■販売受付開始2019年4月12(金)20:00ブログにお申込 […]

2019/01/27 / 最終更新日時 : 2019/01/28 nao-kondo お弁当

ブログが10年を迎えたので最初の投稿と同じお弁当を作ってみました(自分で作った曲げわっぱで!)

[:ja]このブログの初投稿は、2009年1月27日です。 [nlink url=”https://magewappa-bento.com/post-1228″] それから10年。いろいろありまし […]

2019/01/04 / 最終更新日時 : 2019/01/07 nao-kondo 日々のこと

年末年始の、振り返り日記。

毎年のことですが、クリスマス前からお正月が明けるまでの間は瞬く間に過ぎてしまうのはどうしてでしょうか。・・と多少ぼんやりしつつ、個人的な日記を書いておきます。 我が家の毎年のクリスマスケーキは、お向かいの和菓子屋さんで予 […]

2018/12/31 / 最終更新日時 : 2019/01/04 nao-kondo お弁当

2018年曲げわっぱな日々まとめ

一つ前進できたかな

2018/12/11 / 最終更新日時 : 2018/12/12 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]曲げわっぱに蜜蝋ワックスを塗ってみるテストをしました[:]

[:ja] 手作り曲げわっぱに蜜蝋ワックスを塗ってみるテストをしました。 木工友達がたまたま持っていて「使ってみる?」と 少し分けてくれました。 蜜蝋ワックスは、 削った蜜蝋とオイルを加熱しながら混ぜて作るそうです。 ナ […]

2018/12/10 / 最終更新日時 : 2018/12/10 nao-kondo 日々のこと

[:ja]曲げわっぱのお仕事で奈良に来ました。とてもいいところ。[:]

[:ja] 曲げわっぱの大事なお仕事で奈良に出張に来ました。 せっかくなので時間をつくり、 ずっと行きたかった念願のカフェ「くるみの木」へ。 私は夢中で夢をみた―奈良の雑貨とカフェの店「くるみの木」の終わらない旅 pos […]

2018/12/05 / 最終更新日時 : 2018/12/05 nao-kondo お知らせ

[:ja]神山曲げわっぱモニター様のアンケートをご紹介します[:]

[:ja] 曲げわっぱモニター様のお声をご紹介します 一つひとつ手作りしている曲げわっぱ弁当箱。 モニター様に1ヶ月使っていただいたアンケートが続々と届いております。 どの方もとても丁寧に書いてくださり、とても嬉しいです […]

2018/12/03 / 最終更新日時 : 2018/12/03 nao-kondo お弁当

[:ja]私の曲げわっぱを使っても特におかずのレパートリーは増えません(むしろ減ります)[:]

[:ja] 便利ではないからこそ 私の曲げわっぱは自然素材だけで作っていますので 普通のお弁当箱に比べて使いにくいです。 昨日の残りの煮込みハンバーグ、 ケチャップたっぷりのナポリタン、 汁が染み込んだ揚げ浸し。 そうい […]

2018/11/29 / 最終更新日時 : 2018/11/30 nao-kondo 神山曲げわっぱ

[:ja]手作り曲げわっぱにレーザーカッターで名入れの試作をしました[:en]手作り曲げわっぱに名入れする試作をしました[:]

[:ja] 曲げわっぱに名前を刻印してみました。 自分の名前や好きな単語が刻印できると、オリジナル感が出て嬉しいですよね。 レーザーで名入れします 私の町にはレーザーカッターを時間貸しで使わせてくれる場所があります。 近 […]

2018/11/27 / 最終更新日時 : 2018/11/27 nao-kondo 日々のこと

[:ja]竹でバウムクーヘンを焼いて曲げわっぱのお皿に乗せて食べる会をしました[:en]あ[:]

[:ja] 年輪つながり。 竹でバームクーヘンを作りたいとずっと思っていて、 念願叶って昨年に初挑戦。 [nlink url=”https://magewappa-bento.com/how-to-make- […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

最近の投稿

NHKラジオで放送していただきました

2024/02/22

How to wash magewappa

2023/10/25

【掲載】徳島トヨタ自動車様のフリーペーパーに掲載されました

2023/04/22

【掲載】ANA翼の王国に神山曲げわっぱが掲載されました

2023/04/12

【お仕事報告】曲げわっぱの特集記事を監修いたしました

2022/10/28

曲げわっぱで小物入れを作りました

2022/10/27

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.90変わること、挑戦すること

2022/09/28

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.88失敗したときは慌てず騒がず落ち込まず

2022/09/14

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.86道具を使いこなすとは

2022/08/31

漆塗り曲げわっぱの耐水テストをしました

2022/08/30

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
特定商取引法に関する表示

Copyright © 曲げわっぱな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact