コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曲げわっぱな日々

  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact

日々のこと

  1. HOME
  2. 日々のこと
2017/06/07 / 最終更新日時 : 2017/06/07 nao-kondo 日々のこと

[:ja]食べかけのおやつはハンドシーラーで封をしたらすごく便利です[:]

[:ja] あまり買い物をしないので オススメ品をたくさん紹介できるわけでは無いのですが、 久しぶりに「これは買ってよかった!」という道具の話をしたいと思います。 食べかけのお菓子がいつまでもパリッ! ビニール袋に入って […]

2017/06/05 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその12】高知県馬路村まで曲げわっぱ作りの見学に行ってきました[:]

[:ja] 私の住む町、徳島県の神山町は杉がたくさん生えてる町。 曲げわっぱは杉でできてるんだから 自分の町の杉でオリジナルのお弁当箱を作っちゃおう! というノリと勢いだけのプロジェクト。 詳しいいきさつはこちらの記事か […]

2017/05/31 / 最終更新日時 : 2017/05/31 nao-kondo 日々のこと

[:ja]自分ちの茶畑からお茶摘みして自家製烏龍茶を作った話し。[:]

[:ja] そうだ、うちのお茶の木からお茶っぱを作ろう 私の町では、だいたいの家庭に茶畑があります。 静岡や鹿児島のように茶どころというわけではないのですが 「自分の茶畑で茶葉を摘み、町の製茶工場に持って行き、 持って行 […]

2017/05/22 / 最終更新日時 : 2018/05/01 nao-kondo お弁当

[:ja]時間が経ってもパリッ!葉野菜を驚くほど長持ちさせる方法。[:]

[:ja] いつでもパリッとしたレタスが使える喜び 買っておいたレタスでサラダを作ろう! と、冷蔵庫の野菜室を開けて見つけたのは いつの間にかシナシナになったレタス・・ という経験がないでしょうか。 私は良くありました。 […]

2017/05/20 / 最終更新日時 : 2017/06/11 nao-kondo 日々のこと

[:ja]ゆげ焙煎所は関西方面に仕事に行ったときに遠回りしてでも寄るコーヒー屋さん[:]

[:ja] 個人的に好きなお店を紹介するシリーズ。 地元・徳島県のお店ばかりでしたが 今回は県外のお店のことを話したいと思います。 このたびのオススメは 兵庫県西宮市のゆげ焙煎所さん。 個人的なオススメシリーズバックナン […]

2017/04/27 / 最終更新日時 : 2017/05/03 nao-kondo 日々のこと

[:ja]春の野ですみれを摘んで甘くて白いものだけで作ったパフェに添える[:]

[:ja] 先日、念願かなって作れたスミレの砂糖漬け。 この可愛さが引き立つ女子っぽいデザートはなんだろう。 可愛いデザートといえばパフェでしょう せっかくの乙女っぽい食べもの、 これはパフェとか合うんじゃない? 絶対美 […]

2017/04/24 / 最終更新日時 : 2018/05/02 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【神山曲げわっぱプロジェクトその11】私のひいおばあさんのお店を曲げわっぱ工房にリノベーションすることにしました[:]

[:ja] 私の住む町、徳島県の神山町は杉がたくさん生えてる町。 曲げわっぱは杉でできてるんだから 自分の町の杉でオリジナルのお弁当箱を作っちゃおう! というノリと勢いだけのプロジェクト。 詳しいいきさつはこちらの記事か […]

2017/04/14 / 最終更新日時 : 2017/04/14 nao-kondo お弁当

[:ja]曲げわっぱに甘いおやつを詰めて、いちごとクリームチーズの夜食弁当と、マンガ。[:]

[:ja]夜にお弁当食べたっていいじゃない。[:]

2017/04/12 / 最終更新日時 : 2017/04/12 nao-kondo 日々のこと

[:ja]多良間島の黒糖でティータイムを過ごしながら、新しいことを始めるコツを考える。[:]

[:ja] お友達から黒糖をおすそわけでもらいました。 多良間島産だそうです。 ・・多良間島ってどこだっけ? 気になったので調べると 県は沖縄県、石垣島と宮古島のちょうど中間にある 小さな島でした。 丸くて可愛い。 離島 […]

2017/04/05 / 最終更新日時 : 2017/04/05 nao-kondo 日々のこと

[:ja]憧れのスミレの砂糖漬けを手作りしてみよう[:en]s[:]

[:ja] 「スミレの花の砂糖漬け」という食べもの。 デメルでは素敵なパッケージで商品になっていたり、 江國香織さんの詩集のタイトルになっていたり。 すみれの花の砂糖づけ (新潮文庫) posted with カエレバ […]

2017/03/26 / 最終更新日時 : 2017/03/26 nao-kondo 日々のこと

[:ja]最近食べて美味しかった春のおやつまとめ(おすすめレシピあります)[:]

[:ja]おやつは人をつなげてくれる。[:]

2017/03/01 / 最終更新日時 : 2017/03/01 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【個人的にオススメの徳島スポットvol.3】スパイス香る、クーヘンの焼き菓子とパン。[:]

[:ja] 超個人的に好きな徳島のお店を紹介するシリーズ。 1回目は パン屋さんの素敵カフェ。 ▶︎【個人的にオススメの徳島スポットvol.1】パンとカフェの心地良い空間。オーバッシュカフェで過ごそう。 2回目は 暮らし […]

2017/02/18 / 最終更新日時 : 2017/03/01 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【個人的にオススメの徳島スポットvol.2】旅先で雑貨屋さんは外せない。houseで考える理想の暮らし。[:]

[:ja] 好評だった 「超個人的に好きな徳島のお店を紹介するシリーズ」。 前回は パン屋さんの素敵カフェをご紹介しました。 ▶︎【個人的にオススメの徳島スポットvol.1】パンとカフェの心地良い空間。オーバッシュカフェ […]

2017/02/12 / 最終更新日時 : 2017/02/14 nao-kondo 日々のこと

[:ja]この世の中で曲げわっぱに一番似合うお菓子はバウムクーヘンだと思う[:]

[:ja] 年輪と年輪。 お土産でもらった香川県のバウムクーヘン。 曲げわっぱのパン皿に乗せてみたら あらまあぴったり!! 嬉しさのあまり庭の杉の木から葉っぱを摘んできて 飾って写真撮ってみました。 一人でニヤニヤしてい […]

2017/02/11 / 最終更新日時 : 2017/02/18 nao-kondo 日々のこと

[:ja]【個人的にオススメの徳島スポットvol.1】パンとカフェの心地良い空間。オーバッシュカフェで過ごそう。[:]

[:ja] 「奈央さんの住んでいる徳島県に 遊びに行ってみたいです。 ここはオススメ!っていう お気に入りの場所を教えてください」 ブログ読者の方から そんな質問が増えました。 というわけで 超個人的に好きな場所を ご紹 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

最近の投稿

NHKラジオで放送していただきました

2024/02/22

How to wash magewappa

2023/10/25

【掲載】徳島トヨタ自動車様のフリーペーパーに掲載されました

2023/04/22

【掲載】ANA翼の王国に神山曲げわっぱが掲載されました

2023/04/12

【お仕事報告】曲げわっぱの特集記事を監修いたしました

2022/10/28

曲げわっぱで小物入れを作りました

2022/10/27

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.90変わること、挑戦すること

2022/09/28

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.88失敗したときは慌てず騒がず落ち込まず

2022/09/14

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.86道具を使いこなすとは

2022/08/31

漆塗り曲げわっぱの耐水テストをしました

2022/08/30

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
特定商取引法に関する表示

Copyright © 曲げわっぱな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact