コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曲げわっぱな日々

  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact

日々のこと

  1. HOME
  2. 日々のこと
2014/12/21 / 最終更新日時 : 2014/12/21 studio-kurara 日々のこと

【美味しかったものログvol.15】冬の優しいおやつたち。

先週も雪がすごかったですね。 そんな中いろいろ食べた美味しいもの記録です。 冬のおともは甘い相棒と。 森でのティータイム 近くの山で撮影のお仕事。雪の翌日で寒い日だったので、サーモマグの紅茶とおやつを持っていきました。 […]

2014/12/14 / 最終更新日時 : 2015/02/21 studio-kurara 日々のこと

【美味しかったものログvol.14】贈ったものと、贈られたもの。

贈ったもの、贈られたもの。 美味しいものの写真日記、美味しいものログvol.14です。 寒波に見舞われている徳島の田舎からお届けしています。 手作りのスイートポテト 本日まで、地元で私の写真展をしています。 こちらは見に […]

2014/11/29 / 最終更新日時 : 2017/02/03 studio-kurara 日々のこと

[:ja]【美味しかったものログvol.13】冬のあったかドリンク特集。[:]

[:ja]寒くなったら飲みたくなる。身も心もあったまるドリンク特集です。[:]

2014/11/08 / 最終更新日時 : 2023/06/28 nao-kondo 日々のこと

お弁当にぴったりの、あずま袋の作り方。

[:ja]お弁当を入れるのに便利な、あずま袋を作ってみましょう。ハンカチを作るより少ない布で完成します![:]

2014/11/01 / 最終更新日時 : 2015/09/04 nao-kondo 日々のこと

[:ja]好きな布で作る、私だけのお弁当包み。[:]

[:ja]お気に入りのリバティの布で、お弁当包みを作りました。[:]

2014/10/26 / 最終更新日時 : 2014/11/29 nao-kondo 日々のこと

【美味しかったものログvol.12】どれも嬉しい頂きもの。

先週食べたお菓子や野菜の記録です。
どれも頂いた方が素敵な人たちばかりというのが嬉しい。

2014/10/13 / 最終更新日時 : 2016/06/08 nao-kondo 日々のこと

[:ja]塩すだちの作り方[:]

[:ja]無農薬のすだちを使って、塩すだちを作りました。
ブームになっている塩レモンのすだちバージョンです。[:]

2014/10/05 / 最終更新日時 : 2015/05/21 nao-kondo 日々のこと

オーガニックマーケットに行ってきたよDelicious log vol.11; I went to the organic market.

おーがにっこマーケット徳島に行ってきました。
野菜とコーヒーとパン。作り手の顔が見える幸せ。I went to the Organicco Marcket in Tokushima.
It is a market event creators and their friends organic Rojas of Tokushima Prefecture gathered.

2014/09/25 / 最終更新日時 : 2018/09/30 nao-kondo 日々のこと

[:ja]栗くり坊主を使って、栗の皮をむいてみたよ[:]

栗がお店に並びはじめましたね。
栗の皮を剥く道具「栗くり坊主」を買ってみましたので使い心地をレビューしたいと思います!

2014/09/23 / 最終更新日時 : 2014/10/31 nao-kondo 日々のこと

【美味しかったものログvol.10】秋のフルーツでお菓子作り!

すっかり秋めいてきましたね。 この連休は、秋の果物を使っていろいろとお菓子を作っていました。

2014/09/18 / 最終更新日時 : 2014/10/31 nao-kondo 日々のこと

料理とファッションの共通点。

9月になり、すっかり涼しくなりましたね。
私の住んでいる町は山に囲まれているので、朝晩に薄着でいると寒いくらいです。
料理とファッションの共通点について思ったことを書いてみます。9月になり、すっかり涼しくなりましたね。
私の住んでいる町は山に囲まれているので、朝晩に薄着でいると寒いくらいです。
料理とファッションの共通点について思ったことを書いてみます。

2014/09/06 / 最終更新日時 : 2014/10/31 nao-kondo 日々のこと

【美味しかったものログvol.9】さよなら夏味、こんにちは秋味。

夏と秋の境目にて。 あっという間に8月が終わってしまいました。 しみじみ振り返りながら美味しい記憶を思い出していきます。

2014/08/28 / 最終更新日時 : 2018/07/17 nao-kondo 日々のこと

[:ja]ネットで見つけたかぼちゃの切り方を試してみたら、丸ごとから煮物サイズまで簡単に切れた![:]

[:ja] ネットで簡単なかぼちゃの切り方を見つけたので、さっそく試してみました。 今までの苦労は何だったのかと思うくらいスムーズに切れちゃいましたよ! コツが分かれば、かぼちゃを切るのは簡単。 丸ごとかぼちゃの切り方 […]

2014/08/13 / 最終更新日時 : 2015/02/14 nao-kondo 日々のこと

【美味しかったものログvol.8】ようやく完成、梅仕事。

夏の味は爽やかに。 みなさまお盆休みでのんびりされている頃でしょうか? うちは相変わらずぼちぼちお仕事の日々です。やっぱり写真の仕事は楽しいな。

2014/07/24 / 最終更新日時 : 2017/09/29 nao-kondo 日々のこと

[:ja]水と茶葉だけ!水出し緑茶の作り方。[:]

[:ja] 梅雨が明けて一気に暑くなりましたね。 この時期にたくさん作るのが、水出しのお茶やコーヒーです。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

最近の投稿

NHKラジオで放送していただきました

2024/02/22

How to wash magewappa

2023/10/25

【掲載】徳島トヨタ自動車様のフリーペーパーに掲載されました

2023/04/22

【掲載】ANA翼の王国に神山曲げわっぱが掲載されました

2023/04/12

【お仕事報告】曲げわっぱの特集記事を監修いたしました

2022/10/28

曲げわっぱで小物入れを作りました

2022/10/27

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.90変わること、挑戦すること

2022/09/28

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.88失敗したときは慌てず騒がず落ち込まず

2022/09/14

ヤッホー!暮らしの往復書簡vol.86道具を使いこなすとは

2022/08/31

漆塗り曲げわっぱの耐水テストをしました

2022/08/30

カテゴリー

  • お弁当
  • お知らせ
  • オンラインショップ
  • レッスン
  • 写真の撮り方
  • 日々のこと
  • 曲げわっぱについて
  • 神山曲げわっぱ
  • 私のこと

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
特定商取引法に関する表示

Copyright © 曲げわっぱな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • magewappa
  • recipe
  • lesson
  • about me
  • contact